自然の中で近代技術
こんにちは。
かずさから異動になりまして、
今年度よりオンライン校と勝浦校の勤務となりました、たかはしといいます。
館山⇒木更津⇒勝浦
と海沿いを移動しています。一回も海にいっておりませんが。
オンライン校は去年から開設された、
zoomを使って、名前の通りオンラインで授業をするコースになります。
こんな感じで資料を映しつつ、
そこに直接書き込んだりしながら授業をしております。
ペンタブで字を書くのむずかしい。
去年までは蘇我校にオンラインの拠点(?)があったのですが、
今年度から勝浦校に移転となりました。
・・・勝浦校?
最近は新規校設立ラッシュ中の成美学園グループですが、
勝浦校も開設に向けて色々と準備中の校舎になります。
ちなみに勝浦はどこかというと
チーバくんの手の先あたりになります。
勝浦タンタンメンが有名なところですね。食べたことないけど。
海鮮と蕎麦がめっちゃうまいです。
今までの成美学園とは違い、勝浦の数年前に廃校になった小学校をお借りして、
そこで新しい高校を作ろうぜ!という感じでやっております。まじ大規模。
(実はYahoo!ニュースとかにも掲載されました)
そんなわけで他の校舎とはけた違いの広さ。
しかも元々置いてあったものが残りまくり。
職員一同掃除をしたり、物を組み立てて設置したりと
来年度の開校に向けバタバタした日々でございます。
(皆さん本当にありがとう・・・)
職員室の机やカウンターも全て自分たちで組み立て。
なんと会長も作業してくださっています。
もちろん自分たちだけではできないところもたくさんあるので、
地域の工務店さんに床の張替えや壁の塗装をしていただいたりと、
地域の方々にも協力していただいて準備中です。
まだ正直言って汚い校舎ですが・・
きれいに生まれ変わっていく校舎をこれから少しずつ紹介していきたいと思います。
校舎からきれいな海が見え、
たまに校舎の近くに猿がいる。
(動物嫌いたかはしは全力怯え中)
そんな自然豊かな勝浦校をおたのしみに!
それでは、たかはしでした。
旭ののaまり先生、かずさのパンダことM先生の「本日の○○」シリーズに対抗して
本日のスイーツ
けっこー前に渋谷かどっかでたべたパンケーキ。
甘いもの食べたいなーダイエットしなきゃだけど。