[八千代校]ついに来た―――!!
成美学園八千代校の元気印秋ちんこと秋山です。
最近驚いたことは、生徒の友人にもブログを読んでいただいていて、「秋ちん」と呼ばれたことですΣ(・□・;)
喜ばしいことですね!!
さて、本日は、何の日か知ってますか~~~?
太平洋記念日らしいです。
かの有名なマゼランさんがマゼラン海峡を通過して太平洋に出た日らしいです。(秋ちんだったら絶対通過無理!)
私的には、苦しい日々から解放された日のように感じこの日はすごい日だな~と思ってます。
さあ、そんな素晴らしい日にブログを書けるので、この間行われた学校説明会について載せちゃいます。
まずは、音楽体験です。みんな今まで行ってきたのかなというぐらい上手でした。
在校生も「まじ、上手。」と褒めていました。(クラブ活動とかですぐ成長するのも凄いと思ってます!)
続いては、授業体験です。
今回は、羅生門のお話を題材にして授業を行ってました。(懐かしい(⌒∇⌒))
YouTubeを使いながら行うことで、とても楽しく授業が行われていました。
(秋ちんは、W杯の影響で「試合中に帰っちゃうキーパー」というタイトルのお話を見直してます。
ぜひ見てね( ´艸`))
そして、写真はありませんが先輩トークも行われました。
先輩トークを聴きながら、大変立派になったな~と感じつつ卒業が近づいてるのか~と感慨深くなりました。
学校説明会が終了してから新入生の入試が始まったので、3年生が卒業しちゃうな~と悲しくなる日々です。
卒業式までに、何とか思い出づくりがしたい!!(願望)
文化祭もあるけどそれ以外でもやりたいですね~(希望)
そんな日々を考える秋ちんでした。
p.s.そういえば体育祭でようやく八千代校(チーム赤)優勝しました。
とても嬉しくて、生徒以上に喜んでいました。
そんな思い出深い体育祭の中で秋ちんが一番好きな写真です↓
皆との集合写真、きれいな画質で写れて良かったです\(^_^)/