伊勢崎校×音楽×ニューフェイス
みなさんこんにちは
お前がブログを書くと長い!でおなじみY太朗が伊勢崎校からお届けします

今年度も在校生や成美学園に興味を持ってくれている中学生、保護者の皆さんに楽しんでもらえるように頑張ります!
さて、今日は「伊勢崎校×音楽×ニューフェイス」というテーマでお届けします
(ちなみにHUNTER × HUNTERの連載再開はいつになるのでしょうか…、死ぬまでには結末を迎えてほしいものです…。)

実はY太朗は今年は1年生の担任になりましたので、伊勢崎校のニューフェイスである1年生と音楽をテーマにお話しますね!
まずはこの動画をどうぞ!
伊勢崎校の音楽を盛り上げたい!!!と教員・音楽講師・在校生が一丸となり、初めての音楽クラブ活動日にミニライブ+楽器体験を行いました👏
在校生バンドと音楽講師バンドそれぞれの演奏とインタビューまでしちゃう気合いの入れようでした💪(
動画は音楽講師バンド演奏のワンシーンです





実はちゃっかり私もベースで参加しています

なぜそこまで今年の伊勢崎校は音楽に力を入れるのか…、その答えはこれです!!!
じゃん!!!!!!
伊勢崎校に防音の音楽室が完成しました!!!!!!
こんな校舎中々ないですよ???
Y太朗も高校生の時は軽音楽部だったのですが、こんな素晴らしい環境で音楽に打ち込めたらどれだけ楽しいだろう!!!と想像してしまいます

そんなかいもあり伊勢崎校の音楽クラブは1年生たちに大人気で…
各パート連日大盛況です💦
しかも音楽クラブの時間に留まらず…
休み時間にまで防音の音楽室で練習する子たちまで





伊勢崎校では、休み時間にも音楽室で練習をする事ができます🙆♀️
この1年生の2人は時間さえあれば音楽室で練習をしていて、本当に音楽が好きなんだなぁと眺めています

防音の音楽室もできて、音楽クラブも大盛況、更にはギター・ベースの音楽講師は今年からのニューフェイスで既に生徒から人気があり、その上同じくニューフェイスのスナガ先生も音楽をやっていたとか…

昨年度からの優しい音楽講師の先生方は引き続きいらっしゃり、元バンドマンのY太朗までいて、伊勢崎校の音楽に死角はないのでは…



さて、皆さんいかがでしたか??
伊勢崎校の音楽熱が、特に1年生たちを中心に盛り上がっていることが伝わってくれたら嬉しいです

防音室もありここまで音楽熱の高い学校は、北関東で他に無いのでは…
と思ったりしています






このブログを見てくれた中学生のみんなのなかで、もし音楽に少しでも興味あるよって子、やってみたいなって子がいたら、ぜひ伊勢崎校にお問い合わせください

随時個別面談を実施しております

希望があれば、音楽室や音楽クラブの見学も可能です





今元気にバンドをやっている子たちも、成美学園に来て初めて楽器触ったよって子がほとんどなので安心してくださいね

今回はテーマの都合上音楽にフォーカスしましたが、もちろん音楽以外のクラブ活動や学校生活も大盛り上がりです

1年生たちも、まだ学校始まって1ヶ月だよね!?!??となるくらい元気いっぱいに日々を過ごしています

入学式やオリエンテーションのときはあれだけ緊張していたのにね、懐かしいね

音楽に興味のある方はもちろん、それ以外の方もぜひご連絡お待ちしております



では今日のブログはこのあたりで!!
また次のブログでお会いしましょう

伊勢崎校よりY太朗がお届けしました

(編集後記:やっぱり私の書くブログは長くなりますね、これでも頑張って短くしてる方なのですが…。書いてると書きたいみんなの様子が溢れてきちゃうんですよね!ちなみにY太朗さん、機会があればまた伊勢崎校のみんなとバンド組みたいらしいですよ
どんな楽器でもやるそうですよ
)

