あけおめんでぃー
こんにちは。
ことし初の成田ブログです🤤
成田校のめんでぃーです。
ことし最初の授業で、納豆餅をお正月に食べた話をしたら、「ええっ!」という引き気味のリアクションをされ驚愕されました。
納豆とお餅を一緒に食べるのはフツーだと思っていましたが、調べるとどうやら南東北の食文化だったらしいです。。。
マジでおいしいのでお勧めしておきます(=゚ω゚)ノ
さてさて、きょうは成田の始業日の様子をお届けします!
成田でモツモツと雪が積もった翌日。
(写真は生徒作の雪だるま(小))
成田校は、ことしもみんなで始業日に成田山新勝寺に初詣に行ってきました!
みんなでワヤワヤと参道を歩き
新勝寺で初詣!
おみくじを引いて一喜一憂する声や、久しぶりに会った仲間と楽しそうに話す様子が見られました。
みんなは何を祈願したのかな、、、🤔
(私は健康を祈願してきました。)
そして帰りは、参道でクリームソーダ(ラムネ)を飲みましたとさ🥺
ひえひえでしたー🥺
話が逸れましたが、
ブログを読んで下さっているみなさまにとっても、ことし一年が良い一年になりますように。
ことしも成美学園、成田校をよろしくお願いします🙇🏻♂️