【茂原校】お正月といえば…

こんにちは!

年があけて数日が経ちましたね門松

今年もどうぞよろしくお願いいたしまーすっウインク

 

茂原校の金Tです!

 

さて、茂原校では新年を迎え、お正月にタコあげと初詣にいってきました~

 

初詣は茂原公園横の藻原寺にいきましたよ。

茂原校から歩いて25分くらい?の距離にすこし遠足気分でした。

 

 

タコあげは風がなかったものの・・・

すごくないですか!!

糸がなくなるまでタコが高くあがっていきましたダッシュ

みんなで走って無理くり上空にあげたけど、それが楽しかったチョキ

 

お写真の子は中等部の生徒さんなのですが、とっても上手にあげていましたよダッシュ

 

 

タコあげしなくとも、みんなでお話ししながら公園まで行く道中が楽しいラブラブ

と感じてくれた子もいたみたいです。

 

 

今年も生徒たちと季節に応じていろいろ楽しいことをしていく一年にしたいですグラサンハート

かずさ校のホリウチ先生の科学クラブの揚げ餅もおいしそ~でたのしそ~でしたので、

みんなブログをさかのぼって見てみてくださいねっ

 

 

ではでは~~