【真岡校】粉物パーティー&ウォーキング&卒業式
みなさん、こんにちは
真岡校のA部です
ここ最近は、暖かい日が増えてきて良いのですが、花粉症持ちにはつらい季節ですね
鼻水&くしゃみ&目のかゆみと毎日格闘しております
さて、前回のブログから1か月経ちましたが、その間にあった真岡校のイベントを紹介します
まずは、約1年お疲れ様の意味も込めて、みんなで粉物パーティーをやりました。
お好み焼きと、たこ焼きをみんなで作って食べました
生徒に作ってもらいましたが、やはりそれぞれの性格が出ますね(笑)
目分量で大まかにとか、キッチリ量を計ってとか、見ていて楽しかったです
お好み焼きもたこ焼きも、「美味し」 でした
あとは、体育の授業でウォーキングと称して真岡市内を散策
学校から歩いて30分くらいの所にある大前神社まで行ってきました
1月に行けなかったから、このタイミングになってしまいました(笑)
最後に、つい先日行われた卒業式の様子です。
卒業生1人ということで、答辞の時も緊張していましたが、最後はみんな笑顔で
4月から進学先でも頑張れー
次回のブログは4月かな?
新年度はどんな感じになるやら?
今から楽しみです
では、またねー