【横須賀校】3人のスペシャル先生!

横須賀校のYです。先日横須賀ヴェルニー公園で「オクトーバーフェス🍺」というイベントに行った際、ステージでとてもバイオリンが上手くて素敵なハーマンさんがいたので、勇気をだしてお声がけしたところ、なんと生徒にバイオリンを教えていただくことにスター

はじめはバイオリンの歴史、音をだす原理を教えてもらい、実際にバイオリンの持ち方、音の出し方を教わりました。

みんな、「音出すの難しそう、だせないかも」と最初は恐る恐るでしたが、きれいな音がでたことに嬉しそうラブYも音が出たとき感動しましたびっくりマーク

先生はみんながリクエストした「星に願いを」「ポケモンマスター」「情熱大陸」を演奏してくれて、聴いていると心が洗われました。。照れ

はじめは初対面で緊張していた生徒たちも最後は「またねー!」と親しくなってました。音楽で人が繋がるのは素敵なことですねびっくりマーク

ハーマンさんのライブがあったら、生徒たちと行って演奏を聴きたいなと思いました爆  笑

2人目はガラスペンの先生が登場!スター

ガラスペンとは、1902年に風鈴作家である鈴木定次郎が考案して作った

インクに浸けて書くつけペンです。

絵を描くことがすきな生徒たち、どんどん絵を描いていきます!先生もそのセンスに

驚いていましたびっくりマーク

額縁もプレゼントしていただき、教室に飾ってあります飛び出すハート

 

3人目はカードゲームの先生が登場爆  笑

色々なカードゲームを持ってきてくださいましたラブ

 

上のゲームはこは「MOJIKA」というゲームでパズルのようにつなげて文字を作ります。

ここで問題です!

この白いプレートの2つの文字はなんて書いてあるでしょう❓

正解は次回のブログでお伝えいたします!ここまで読んでいただきありがとうございました!次回もまたみてくださいニコニコ

 

 

☆オープンスクールのお知らせ☆7/29(土)8/27(日)   10:00受付 10:30開始 「先輩トーク」もあるから     ぜひ遊びに来てね!

 

☆eスポーツ体験会のお知らせ☆7/29(土)8/27(日)   13:15受付 13:30開始