【栃木校】「とちのきプロジェクト」始動!
こんにちは。
成美学園高等學校 栃木校のカワザカナ🎣です。
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね、、
皆さんはどんな風に過ごしましたか?
栃木市にも、GWにはたくさんの人たちが訪れていました。
3月のひな祭り🎎や、5月の巴波川沿いのこいのぼり🎏、江戸時代から残る蔵が立ち並ぶ景観に、様々なお店、公園✨、、
栃木市には、面白い場所や素敵なイベントが沢山あります。
せっかくそんな栃木市に通っているのだから、自分たちもそれを楽しもう!
そんな栃木校の放課後クラブが🍃とちのきプロジェクト🍃
このクラブは、学校の外で興味関心があるものや、面白いことを見つけに行ってみようというクラブです。
第1回目は校舎の近くの巴波川を散策し、鯉🐟に餌をあげたりしてプラプラ。。
活動の様子は、生徒がカメラマンになって、チェキ写真で記録
そして第2回目は、生徒たちが学校近くの観光スポットを共有するための地図を作りました。
実際の地図を見て、意見を出し合いながら、ていねいに描いていきます
建物や看板のイラスト!みんな力作
制作途中ですが、ここまで描けました
これからも活動を通してどんどんアップデートしていきます
次回はどこへいこうかな。みんなで楽しく、考えていきたいです。